新・映像の世紀 第4集 感想-ネタバレあり

第2次世界大戦後の、冷戦時代が題材の回でした
あまり良く知らない時代なので、期待してなかったのですが…

第4集『世界は秘密と嘘に覆われた』この回はヤバい

新ではない「映像の世紀」は過去に全て見てて衝撃は受けたのは事実なんですが、そこまで「うわー」と思う事はありませんでした
「新・映像の世紀」でも新しい題材や映像はあるものの「へぇ~、なるほど」位だったのですが…
この4集はヤバい!とにかくヤバい
見てて一番の感想がそれで、最後まで消える事はありませんでした

スポンサーリンク

「良くここまで踏み込んだものを放送したものだ」と久しぶりにNHKを見直しました
何がヤバいって始まっていきなり盗撮映像です
といっても、猥褻関係のではありません
冷戦時代のドイツやソ連、アメリカで撮られた一般市民を盗撮してる映像です
ドイツは西ドイツに逃げる事を計画してる者を捕らえる為に、ソ連はアメリカに協力してるスパイを暴く為に、アメリカは資本主義を脅かす共産主義者を炙り出す為に…
本当にこんな事あったんですね
隣に住んでる人が敵か味方か分かりません…まさにスパイ天国です
疑心暗鬼が余計にダメな方ダメな方に動かした時代ですね
そんな中、イギリスが石油利権を得る為イランに喧嘩を吹っ掛け、アメリカのCIAがイラン政府を転覆させようと計画暗躍しイラン首相を失脚させることに成功します
いや、いかんでしょ…
この後もアメリカとソ連がベトナム・アフガニスタンで代理戦争を起こします…色々いかんでしょ
ベトナムで負けたアメリカ、次は負けまいとアフガニスタンで現地組織に最新鋭の武器を横流しする事でソ連に勝利
しかし、これが後に自国を恐怖のどん底に陥れるアルカイダを生む事になるとは思ってなかったでしょうね
なんか余計な事しかしてないんですが、それは…
アメリカの自国の利益の為なら他国など、自国の中でも白人の利益の為なら黒人など…と云う考え方が凝縮された、この第4集
いやいや…アメリカ良くやったと思えたのは、キューバ危機のケネディ大統領だけだった
一番最悪なのは、東京大空襲を行ったカーチス・ルメイ
ソ連全土に広島型原爆46万個分の核ミサイルを投下する計画を提案してたとかヤバ過ぎ
その計画をケネディが提案を却下したようで、もし通ってたら本当に人類が滅ぶ第三次世界大戦になってた可能性高いですね

後2回か…単純なリメイクと考えてたのですが、全然違いました
前回あった「日本」の特集回がないので、どうかなと思いましたが最後まで期待できそうです
次の第5集は2月21日
ベトナム戦争反対など、若者の反乱の回だそうです
ヒッピーやウッドストック等の時代でしょうか
それらは、ビバリーヒルズ青春白書で知った位で、これまたあまり知らないので楽しみですね

by カエレバ

         

スポンサーリンク