清洲会議をレビュー -ネタバレあり-期待し過ぎるとツマラナイ?

秀吉か勝家か、清洲会議という戦


制作 日本
上映時間 138分
三谷幸喜監督作品

キャスト

柴田勝家:役所広司
羽柴秀吉:大泉洋
丹羽長秀:小日向文世
池田恒興:佐藤浩市
織田信雄:妻夫木聡
市:鈴木京香
など

清洲会議とは…

明智光秀の本能寺の変により天下統一目前の織田信長と織田家の家督を継いでいた長男信忠が死去
中国大返しと呼ばれる異常な速さで機内に戻って光秀を討った羽柴秀吉
織田家筆頭家老の柴田勝家

スポンサーリンク

この二人を中心として織田家の行く末、その後の支配者が決定付けられた会議の事
会議には他に織田家NO.2の丹羽長秀、織田家の後継者である信孝・信雄兄弟らが関わった
織田家内で着実に力を付けていた秀吉が仇である光秀を破った事で、会議前から秀吉優位に進められていた

感想

三谷幸喜の他の作品であるマジックアワー等のコメディ路線と思って見ると「面白くなかった」と思われるだろうなという作品です
見る前に予備知識として上記のようなレビューを見てたので、思ったより期待外れでもなかったのですが、一部分以外は終始マジメに清洲会議という舞台を描いている感じです
2016年の大河ドラマ「真田丸」と同様のふざけていない脚本で、こちらの方が真田丸よりも真面目かも…
なので、時代劇や清洲会議というものに多少なりとも興味を持っていないと「ツマラナイ」というのもあり得るかなと思いました
織田家中では地味な丹羽長秀にもスポットが当たっており、影の主役です

         

スポンサーリンク



コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

CAPTCHA