長田in香の香 シンプルisベストで勝負の美味しいうどん屋

うどんと言えば、香川県
香川県と言えば、うどん県
そんな香川のうどんを食べに行きます
うどん巡り第2弾

長田in香の香

セルフとサービスの間のようなお店です

同行人姉の
「知人が香川で食べた中で一番美味しいと言ってた」
というリクエストを受けて行きました

営業時間 9:00~17:00頃
定休日 水曜日・木曜日
駐車場 160台(大型バスも可)

アクセス


高松駅から西に45分くらい

食べてきた(2017年5月)



着いて思う事…駐車場広っ!
手前と奥にかなりの数が止められます
今まで行ってきたうどん屋と規模が違いました

着いて早々ですが、トイレに…
トイレは駐車場横にありました
後で分かりましたが、店内にはないようで外のこのトイレが案内されていました

スポンサーリンク

入口に「行列はこの壁に沿って~」的な表示があったのでピーク時には結構並ぶと思われます
この日は平日の14時前後
外は落ち着いてはいましたが、店内は一杯でした

入口入って左側で注文になります
メニューは、釜上げうどんか冷やしうどんの実質2種のみ
一応、たらいうどんもありますが、こちらは4.5玉なので大勢で食べる用になります
サイドメニューで、おにぎりや赤飯などがレジ前に置いてありました
その後、お会計
番号札を持ってテーブルに座っていると「〇番の方」と呼びかけられるので答えると持ってきてくれます
出汁を入れる器とお茶を入れる器は、置いてあるのを自分たちで取って用意します

なんか物珍し気なコレ
この中につけ出汁が入っているようです
栓を抜いて白い部分を持って傾けます
が…ずっしりと重く、そして熱い
入れる時は火傷しないよう注意!
この画像のは冷やしうどん

出汁うまっ!なんちゅう出汁や…
もうお腹一杯と思っていたけど、全く問題なかった…
さすが、シンプルなメニューで勝負するだけあります
この出汁だけでも闘えます
たらいうどんでも良かったかも

公式サイト
長田in香の香

         

スポンサーリンク



コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

CAPTCHA