ネット通販が当たり前になって、早数年
今や沢山の商品が溢れてる中で、良品や粗悪品があったりします
ここ数年、実際の店になかったりネットの方が安かったりで利用してる中で
いと有り難し!!(とても素晴らしい)
と思えるものをご紹介します
の第2弾!
conek. 超大容量40,000mAhモバイルバッテリーをレビュー
現在無くてはならないものの代表のスマートフォン
画面が綺麗になったり、動画を視たり、また常時起動のアプリがあったりでバッテリー切れの問題がずっとついて回ります
そして、この問題を解決するのがモバイルバッテリー
ですが、容量が少なくて満充電出来なかったり、電池代が勿体なかったりで、何個か持ってる方もいるんじゃないでしょうか?
その容量が少ない問題…
「じゃぁ、多ければ多いほど良いじゃないか!」
というコンセプトから誕生したのが、このモバイルバッテリーです
このモバイルバッテリーを買ったのは、履歴を見ると2014年
現在では、割と大容量のモバイルバッテリーが販売されていますが、当時はあっても5,000mAh位
店頭で売ってる主流は3,000mAhだったかと思います
その中で40,000mAhという超大容量
価格も1万円以下と、超破格だった気がします
スポンサーリンク
性能
2台同時充電可能
更に、2A出力の急速充電可
残容量が分かるLEDランプ付き
コネクタも11種付いており、機種は問わず
そんなに詰め込んで安全性は大丈夫なのかと思っていたんですが、今のところ特に不具合もなく、3度ほど飛行機にも乗りましたが問題ありませんでした
何やら世界基準品質の認定を受けているそうです
ただ、デメリットが3点ほど
40,000mAhという大容量故に、充電時間が長い!
家庭用のACコンセントで充電をしても、かなりの時間がかかります
最長で8時間位??
またその際、残容量を示すLEDが点滅しているんですが、この点滅がかなり明るい
顔の向きに置いてるとチカチカして寝れない事、請け合い!
※モバイルを充電する際もLEDは明るく光っているが、点灯であり点滅よりはマシなのである
もう一つも大容量故に大きくて重い
サイズ(約):L124mm x W78mm x H30mm
重量(約):約420g
こちらは、鞄にペットボトルを入れてると思えば、許容範囲ではあります
これさえ1台あれば、旅行の時に、スマホで地図を見たり、バシバシ写真と動画を取ったりしても安心です
また、被災時にも役に立ちます
もちろん、全く充電していない&充電できる施設がないと意味ないのですが、ないよりはあった方が断然マシです