電撃Onlineチャンネルで放送されたアップデート三弾打ちの第一弾の詳細
4月25日20時からyoutubeの電撃オンラインチャンネルでアップデート内容が放送されました
内容自体は以前から公表されていた通りで、特に「おぉっ」と唸るものはありませんでした
城主時の提案コマンドの追加
既存の提案コマンドに加え、同盟・破棄・攻略・献上・推挙が追加されました
- 同盟
指定する大名と組むよう提案する
発言力50消費 - 破棄
指定する大名との同盟を破棄するよう提案する
婚姻・永続同盟についても破棄提案出来るらしい
発言力200消費 - 攻略
指定する大名家を攻略するよう提案する
発言力20消費 - 献上
所有している城(知行)を差し出して発言力を増やす
獲得発言力は城により増減 - 推挙
家臣を差し出して発言力を増やす
獲得発言力不明 恐らく人物により増減
同盟締結・破棄は、即その通りになるものではない模様
軍団長への就任を拒否
今までは強制的に軍団長になっていたが、就任を拒否出来るようになる
断ったとしても再度打診されるようなので、様子見をした後でなる事も可能(いつでもという訳ではなさそう)
断った事によるペナルティは無し
勲功の入手量調整オプション
勲功の入手量を「多い」「標準」「少ない」の中から選ぶことが出来るようになった
現在の設定は「多い」に該当する
確かに、出世するまで早い印象があるので、この設定は良いかもしれない
「標準」で「多い」の半分程の勲功量になるらしい
スポンサーリンク
領地リセットの追加
所属大名が滅んだ時や城代に指名されて領地を移った時に開発してきた領地がリセットされる機能が追加
奨励はそのままなのと、最初の進出イベントは無し
領地を移っても同じなのは不自然なのでリセット機能は有り難いと思ったものの、現在の開発仕様だと面倒なだけかもしれない…
この領地リセット機能は最初の設定で選ぶ事になるのだけども、早速不具合があるようで、そのデータだけでなく他のセーブデータのも変更される
つまり、ニューゲームでリセットありにすると、他のセーブデータもリセットありになるというもの
次回5月末のアップデートで修正される予定…
史実イベントの発生条件の調整&新イベント追加
桶狭間の合戦などの織田家に関するイベントの発生条件の調整と新イベントが追加されるようです
現在までだと、秀吉で桶狭間のシナリオを選んで開始をしても、イベントが発生せずに今川家に蹂躙されるだけだったのが、アップデートで発生するようになったようです
「織田家で…」と言っていたので、他の大名家に所属してる場合でも発生するかは不明
桶狭間時における松平家の様子がイベントで追加されているようです
他にもあるのかは不明…
他のアップデート内容は…
合戦時の右下ミニマップの視認性アップ
夕方のグラフィック追加
他、細かいゲームバランスの調整・不具合の修正など
今回のアップデートは4月27日の10時~11時までの間に行われる予定です
これからのアップデート内容は…?
5月末はゲーム内編集機能(城の物資などの変更)の追加
放送中に要望として上がったものとして、「茶々や帰蝶などの姫武将を選んで始めたい」というのがあり、5月末のアップデートで実現するかもしれない?
6月末はイベントエディターの追加
ユーザーが自分で「発生条件」→「発生内容」→「発生した結果」の3つを簡単な設定で作れるようになるエディターの追加
セリフは選択式ではなく自由に打ち込み可になる予定なので、イベントの幅が広がりそうです
ネットにアップロードする事で他のユーザーに遊んで貰ったり出来るが、PCとPSなどのコンシューマーゲーム機との互換はない模様(コンシューマー同士なら互換有りになる模様)
![]() | コーエーテクモゲームス 2016-03-24 売り上げランキング : 10
|